keibunlog -KEIBUNスタッフ日記- / 文化講座 / 記事一覧
- 2016年8月8日 『夏の比叡山 参禅体験』リポート ~プロローグ~
- 2016年2月23日 さあ、この春は忙しくなる・・・ KEIBUN文化講座 第37期【春期】受講生募集中です。
- 2015年12月17日 ほとばしる写真への情熱〜百花繚乱〜あれも名作、これも名作 「KEIBUN文化講座」写真展開催中
- 2015年11月24日 KEIBUN文化講座 第37期【春期】受講生募集が始まりました。
- 2015年9月29日 文化講座現地学習と南禅寺のご案内
- 2015年9月15日 〜はじめてのアイリッシュダンス講座〜開催しました
- 2015年8月18日 隠れたクールスポットまだやっております
- 2015年8月11日 スタッフが見た参禅体験〜坐禅(ざせん)編〜
- 2015年8月7日 スタッフが見た参禅体験 〜写経編〜
- 2015年8月5日 スタッフが見た参禅体験 〜食事作法編〜
- 2015年7月16日 しがぎんホールギャラリーは隠れたクールスポットです。
- 2015年6月29日 比叡山 参禅体験 2015★
- 2015年6月9日 KEIBUN文化講座 現地学習の様子
- 2015年3月17日 ベテランから初心者まで写真講座はおまかせください。
- 2014年12月16日 秋の文化講座はまもなく終了。春はどこへ行きましょうか?
- 2014年11月13日 KEIBUN文化講座 近江商人のふるさとを行く
- 2014年10月27日 滋賀県立近代美術館連携文化講座『創作和菓子と楽しむ「遊亀と靫彦」展』開催迫る!!
- 2014年10月16日 KEIBUN文化講座『近江の古墳群を築造した氏族と古代寺院』の現地学習に行ってきました。
- 2014年8月27日 しがぎんホールギャラリーへようこそ
- 2014年7月9日 「FM滋賀様の比叡山 参禅体験」 (取材)
- 2014年6月5日 KEIBUN文化講座はついに精神世界に迫る!! 〜縄文の宇宙・円空の衝撃・アールブリュットの情熱〜
- 2014年5月29日 沖島の漁網は、なぜカラフル?
- 2014年5月22日 参禅体験!もうすぐ受付開始!!
- 2014年3月31日 KEIBUN30周年記念 特別文化講座「築城の名人 黒田官兵衛」 申込受付を開始します!!
- 2014年3月18日 今なら間に合う文化講座のお申込
- 2013年12月17日 文化講座大津会場をご案内します。
- 2013年11月19日 文化講座長浜会場をご案内します
- 2013年9月5日 文化講座「和菓子にみる近江の甘美な食文化」開講しました!
- 2013年8月21日 文化講座現地学習(第3弾)と写真展覧会の模様です。
- 2013年8月8日 「夏の比叡山 参禅体験2013」〜Part2〜