文字サイズ

背景色

名演奏家による名曲名演奏について語る(2)

開催日
2024年4月16日(火) ~ 2024年7月16日(火) 全6回
講座時間
火曜日 13:30~15:00 ※コンサート体験一回含む

会場

しがぎんホール会場のご案内

受付開始前です。

受講料

  一般料金 KEIBUN友の会会員様料金
1講座(全6回) 13,750円(税込) 13,200円(税込)
  • テキスト代、資料代、コピー代など別途いただくことがあります。
  • 新たにKEIBUN友の会に入会される方も会員料金でお申し込みいただけます(入会金・年会費無料)。
  • お申し込みには、滋賀銀行のご本人名義が必要です。

その他特記事項

*講師の都合で講座内容、日程が変更になる場合があります。ご了承ください。
*コンサート体験には別途チケット代が必要です。

お問い合わせ

しがぎん経済文化センター
TEL:077-526-0011
受付:午前9時半~午後5時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

講座のご紹介

講師が1960年代後半から今日まで50年以上にわたって聴いてきた様々な演奏会の中で、特に印象に残っている演奏家を取り上げ、その演奏家や彼らが取り上げた作品の解説をはじめ、その演奏がなぜ深く印象に残ることになったかなどをお話します。

 

「コンサート体験」

「びわ湖の春 音楽祭2024」

 

*コンサート体験には、別途チケット代が必要です。

 

講座の日程と内容

2024年4月16日(火)
レナード・バーンスタイン マーラーの使徒
マーラー:交響曲第9番
2024年4月23日(火)
カルロス・クライバー オペラ指揮者として
R.シュトラウス:ばらの騎士
2024年4月28日(日)
《コンサート体験》びわ湖の春 音楽祭2024
2024年5月7日(火)
カルロス・クライバー コンサート指揮者として
ベートーヴェン:交響曲第4番
2024年7月2日(火)
ラファエル・クーベリック 祖国への想い
スメタナ:「わが祖国」
2024年7月16日(火)
ロストロポーヴィチとリヒテル 巨人の対決
ベートーヴェン:チェロ・ソナタ第3番ほか

※講師の都合で講座内容、日程が変更になる場合があります。ご了承ください。

講師

大阪音楽大学理事長 中村 孝義

1948年大阪府生まれ。関西学院大学大学院博士課程単位取得満期退学。1985年よりドイツ留学。2006年より大阪音楽大学学長を務める。現在、理事長・名誉教授・大阪音楽大学ザ・カレッジオペラハウス館長。専門は音楽学(室内学史、音楽解釈学)アーツマネジメントにも造詣が深く、評論活動も展開し、(独法)日本芸術文化振興会基金運営委員会委員長。びわ湖ホール評議員をはじめ、公的機関の役員や委員を務める。
主要著書に『室内楽の歴史』(東京書籍・ミュージックペンクラブ賞受賞)、『ベートーヴェン 器楽・室内楽の宇宙』(春秋社)など多数。

受講者の声

・作曲家、作品等の歴史的背景を奥深く説明していただき、毎回楽しく受講させていただいています。