- 1日コース
- ハイブリッド形式(来場)
- 複数名500円割引
開催日時
- 2022年5月19日(木) 〈9:30~16:30〉
対象の方
新入社員・若手社員(入社3年目までの方)
講師
㈱ポールスターコミュニケーションズ 代表取締役
北 宏志 氏
会場
しがぎん浜町研修センター 6F(滋賀銀行本店より東へ100m)会場のご案内
ねらい
- ○3つの社会人基礎力「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」を習得する。
- ○仕事力の土台になるものが人間性であることを学ぶ。
- ○自己分析をもとにモチベーションを自分自身でマネジメントできるようにする。
印刷
プログラム
1.仕事ができる人とできない人の差が出るのはなぜか?
- ・あなたはどんな時に働きがいを感じますか?
- ・仕事ができる人になるために乗り越えなければならないこと
- ・心構え・モチベーション・パフォーマンスは三位一体である
2.社会人基礎力の土台になるもの
- ・人間性について考える
- ・人の見た目は何割か?
- ・成長する人としない人の違い
3.自己分析に挑戦し自分自身を見える化する
- ・モチベーションの高め方
- ・理想と現実を項目立てて分析し、ハイパフォーマーを目指す
- ・理想とする社会人生活を言語化し発表する
4.社会人基礎力を養成する
- ・社会人基礎力(前に踏み出す力・考え抜く力・チームで働く力)とは何か?
- ・社会人基礎力をどう身に付けていくか
- ・明日から実践する具体的行動を設定する
5.継続は力なり
- ・ 経験学習理論を活用して自分自身を確実に成長させる
- ・ 行動を継続していくための習慣形成法
- ・ ビジネス基礎力を身に付けるための計画シートの作成
講師紹介
㈱ポールスターコミュニケーションズ 代表取締役
北 宏志 氏
エグゼクティブ向けビジネスコーチ/企業研修・セミナー講師。年間130回以上の講演、セミナー等に登壇。これまでの受講生は13,000名を超える。特に「若手向けパフォーマンス向上研修」「リーダー向け部下指導研修」を得意としている。私立中学・高校での6年間の教員を経て2013年よりビジネスの世界へ。中国大陸で日本製ランドセル販売を3年間で9.7倍に拡大させ黒字化した経験から、海外進出のコーディネーターとしても活動している。教員時代の2年間を栗東市で過ごし、湖国滋賀への思い入れも深い。世界で活躍する人材を育て、「人と人、国と国のコミュニケーションの向上に寄与し、世の中に貢献する」ことを目標としている。北海道出身。剣道六段。