文字サイズ

背景色

講座カレンダー 

  • 日本庭園を紐解く 作庭家  重森 千靑

    四季折々の美しい情景をもつ日本庭園は、その構成や決まり事を知ると、一層見方が深まります。豊富な資料を駆使して紐解き、今回は近世の作庭家、建築家、大茶人であった小堀遠州を取り上げ、遠州の魅力を余すところなくお伝えします。現地学習では南禅寺金地院庭園を見学し、理解を深めます。

    ※全3回講座 (現地学習1回含む)

     

    ◎重森千靑先生からのメッセージ

    「今回は、近世の作庭家であり建築家、そして大茶人であった小堀遠州を取り上げて、遠州の魅力を余すところなくお伝えします。現地学習では遠州が作庭した庭園として著名な南禅寺金地院庭園を訪れ、理解を深めます。さらに、秋から冬にかけての庭園の見方、美しさをさまざまな庭園例を上げてお話していきます。」

    開催日

    2023年9月11日(月) ~ 2023年11月6日(月) 全3回

    講座時間

    月曜日 13:30~15:00 ※現地学習1回含む

  • 身近な植物たちを愛おしむ 甲南大学特別客員教授  田中 修

    『植物はおいしい』 (ちくま新書)の内容を中心として、季節を魅せる植物たちを紹介します。最終回は、私たち人間と植物との尽きない“つながり”を紹介します。

    現地学習は「京都府立植物園」で植物観察会をおこない、冬を迎えて準備する植物について楽しみながら学びます。

    ※現地学習1回含む

    ◎6回受講の方にはテキストをプレゼント!

    開催日

    2023年9月15日(金) ~ 2023年12月1日(金) 全6回

    講座時間

    金曜日 13:30~15:00 ※現地学習1回含む

  • 季節を魅せる植物たちを追って! 甲南大学名誉教授  田中 修

    それぞれの植物たちには、知恵や工夫を凝らして生きてきた歴史があり、人間との暮らしで生まれてきた伝説やドラマがあります。身近にある草花や樹木、野菜や果物、雑草や穀物などの、知っておけば楽しい話題を、季節を追って、順に紹介します。

    現地学習は「京都府立植物園」で植物観察会をおこない、植物について楽しみながら学びます。

    ※現地学習1回含む

    ◎6回受講の方には著者をプレゼント!

    開催日

    2024年4月12日(金) ~ 2024年6月28日(金) 全6回

    講座時間

    金曜日 13:30~15:00 ※現地学習1回含む